お財布 製作中

今日からお財布!
今回は久しぶりにラウンドファスナータイプじゃない、小さなお財布です。

オーダーなのですが、
最近ラウンドファスナーばかりで、作るのがちょっと久しぶりなので^^;
一つ店頭用に、先に作りながら(思い出しながら)
2個同時に制作していきます。

ということで

こちら外側の革。

内部の革。

こちらは、まとめてカットして、一気に裏処理をします。
それから一つずつカット。
この方が早いですし、銀面が汚れる可能性が小さくなるのでオススメ♪

カットしましたー。

今の所、まだ手縫いの方が多いです。

ミシンが上手ではないというのもありますし、
お客様のご意見的に、手縫いがほっこりして好きだなぁという言葉を
いただくことが多いので、
今は基本的に、見えるところは手縫いで。
見えないところの直線はミシンで。
と思っています。

始まりのところは、二重で縫い止めたいのでもちろん手縫い。

底面のポケットのところは全く見えないのでミシン縫いに決めたのですが

わかるかしら。。。

ギリギリまで縫えないんですね。
なぜなら

縫わない部分を全部まとめているので、針が真ん中までは進めないの😭

なんとかかんとか縫いました💦
結局手縫より時間かかったかも😅

忘れちゃいけない!
エアタグ!
をぶら下げるD缶を付けるための穴♪

ほぼ完成〜♪
明日、店頭用の方を詳しくご覧にいれます♪

本日もお疲れ様でした♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村


革・革小物ランキング



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次