レザークラフト 初心者 道具一式

私がレザークラフトを始めたのは約15年前。
引っ越してきた近所に革教室があったのがきっかけです。
細かい仕事が昔から好きだけどすぐ飽きる。。。の繰り返しだったのが
レザークラフトは未だ飽きていません。
まだまだ知らない道具や技法、、、奥深いからかもしれません。
私も未だに勉強中!
気になる方は是非始めてみませんか^^?

一番最初の道具は最初に通った革教室で必要だと言われたものを一通りそろえました。
確か1万円前後だったと思います。

今はお店をやっていますが、時々お客様からレザークラフトに興味があるけれど
まだ、本当にやりたいかどうかも分からないし、、お安く挑戦してみたいと仰る方もいらっしゃいます。
そんな方に私が勧めているのは、フォークと目打ちで地道に穴を開けていく方法です。
フォークで跡を付けて、その上から目打ちで穴を開けていく。
革には等間隔の菱目打ちで穴を開けてから糸で縫っていくのですが、工具を買いたくないという事であればそんな方法もあります^^ めちゃ大変と思いますが(^^;

1万円ぐらい以内なら。。。と思われたら、是非読み進めてください😀

目次

レザークラフト初心者が最初に揃える道具

ゴム板

もっと小さいものもありますが、狭いと不便な事も多いので
このぐらいのサイズはあった方が便利かなと思います。

余裕があれば、一番下にはマット(私はよく床下に敷き詰める30cm四方ぐらいのゴムマットを使っています。)
フェルトマットもいいと思います♪
その上に大理石、その上にゴム板を引いて作業すると音も小さく、大変打ちやすくなります。
大元の机(台)もしっかりしたものの方が作業しやすいです。

木槌

木槌もいろいろあります。
重いと叩く回数は減るけど結構肩にきますので、
これはホームセンターで握りやすい(打ちやすい大きさ、重さ)の物を探すのもいいかもしれません。
金槌でもできない事はありません、が、音がすごいと思います。
どうしてもとりあえずは金槌で、、という方は、工具の上に薄いゴム板のようなものを張ったりすれば音が軽減されるようですよ。

木槌よりも使い心地が大事!と思われるようでしたら、最初からラウンドモウルを買うのもオススメです。

私の使っているのは、木槌とモウルとハンマー

木槌とモウル

菱目打ち

始めは4本目と2本目があれば大丈夫!

木槌で菱目打ちを革の上で打つことによって縫い穴を開けていきます。
ピッチ数や目の数など、実に数が多いですが、
とりあえず初めはクラフト社の4㎜ピッチ(2㎜幅)の4本目と2本目があれば
大体の物は作れるかなと思います。
私も最初の2年ぐらいはほぼこれしか使っていませんでした。

その後、色んなピッチや本数の工具を使ってみて、
こちらは今でもときどーき使う菱目打ち。(その中でも左2本。4㎜ピッチの4本目と2本目を一番使っています。)

菱目打ち

今一番使っているのは、いわたやさん菱目打ちです。
(下に、今良く使っている工具、に載せています。)
ちょっとお高いので、、、2種しか持っていません。。
切れ味がいいのと、穴の形が綺麗です。
もっと丁寧に穴を小さく作りたいときは、
ディバイダーでひとつづつ印をつけて、地道に菱切りで1穴ずつ開けたりもします。

針の長さや太さも色々ですが、私は細目が好きです(太いと縫い穴が大きくなってしまうので)ただ、縫い糸が太い場合は割と太目の針でないと縫いにくくなります。

糸の種類も沢山あります。
私は最初は教室で紹介された、リネン糸にロウを引いて使っていました。
ベタベタしないし使いやすいのですが、お財布など使っているうちに少し切れやすい印象です。
また、リネンなのでライターで糸留めをすることができないので、縫い終わりはボンドを使う必要があります。

今は作品によって色んなポリエステル系の糸を使っています。
かなりカラフルに色が揃っていて見ているだけでも楽しいですよ♪

個人的には、今はYue Fungという糸が気に入っています。

ディバイダー

レザーの道に迷いがある場合は、
しばらくはコンパスやフォークで代用できるかも^^と思います

革に線を引く道具で、この上に菱目打ちを当てることで真っすぐ穴を開けることができます。

カッターマットとカッターで革の裁断はできますし、ハサミなどは普通の道具で間に合うので、とりあえず金具取付の必要ないものであれば、これだけあれば縫う。という作業は出来るかと思います^^

ひとつずつ揃えるのめんどくさい、、、と思われた方は、ここで挫折したらもったいない!
ので、スターターセットを是非^^

又はこちら

最後に!
これがなくちゃ始まらない革!

今はほぼ半裁といわれる、大きな革でしかかいませんが(この方がコスパがいいので)
始めのうちはなるべく色んな革を触って、好きな革を見つけて行った方がいいと思います。
端革セットがおすすめです♪



私はタンニン鞣しが好きです。


ちなみに、私がよく使っている工具は


こんな感じです。
あ、ディバイダーが入ってない💦

先ずは揃える道具を書きました。
道具ひとつずつ丁寧にご紹介しようかとも思いましたが、始めるまでに時間かかっちゃうので😅
まずはダーっと載せました^^
レザークラフトに興味を持ってくださった方がやる気になってくれたら嬉しいです^^

一通りの道具が揃って、続けたいけど音と体力が気になったら、ALL2000がおすすめ〜

このブログはSwellで書いています。
使いやすくておすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次