パスケース セルシート代用 

今月中旬までが期限のオーダーをいくつか抱えている上に、
急ぎのオーダーを頂いて、しかも難しいのではないけれど型紙制作が必要で、
その上、ずっと放置状態で全く購入されていなかったCreemaから
何故かキーホルダーのご依頼が立て続けに😅

ということで、若干焦っております。
が、ありがたい。
ありがたいし、このぐらいの数で焦っちゃダメダメ!ですよね。

キーホルダーは2日以内発送にしているので、特急で作りました。
次の急ぎは型紙から。

と、その前に。。
今回のオーダーはIDパスケースなのですが、
IDパスケースは結構人気で何回も作ってきて
パスが見えるようにつける透明シートも

余分にちゃんと準備できています。
普通のシートと、パスケース用に真ん中が開いているシートの2種類。

ただ、今回はもっと大きなケースが欲しいとのご依頼なので、
とうぜんこのシートでは足りない!


大きなシートも販売されていて、予備に(そのうちID用にカットしようと思っていた。)
置いていたような気がするけど〜ないかも〜😱
うちの近くにはレザークラフトショップどころか、手芸屋さんも1個しかない田舎なので
ネット注文しかないけれど、急ぎなので待てない!!
ということに昨日の夜きづき、あー明日お店の中探してみて、でもなかったらどうしよ〜とドキドキしました😂

結果から言うと、30分の捜索により!ありました!!

あー良かった😌

でも、もしなかったら?失敗したら?
と、何かで代用できるものがないものか、家中をチェック!

クリアファイルがたくさんある〜♪
と思ったけど、クリアファイルって結構くぐもってますよね。
全然クリアじゃないの 。。。

で、行き着いたのがこれ!


B4サイズのハードタイプカードケース。
書類を大きめのに見えるように入れておこうと思って、
結構前にセリアで買ってたんですよね。
袋に入ったまま本棚に挟んでありましたけれども。。

A4も持ってましたが、これは明らかに分厚かったです。
(もしかしたら同じ薄さのもあるかもですが)

協進エルのセルシートはA4サイズ一枚で165円(ネットショップなら当然送料が発生)
セリアのカードケースはB4サイズが2枚!で110円。

厚さを測ったら、どちらも0.4ミリでした✨
触った感じ、セルシートの方が多少柔らかい感じがありましたが、
きっと使えると思います。

ま、今回はオーダーなので普通のセルシートを使いましたけれど😅
オーダーじゃない時に、是非とも使ってみたいと思います♪

と言う、探し物のブログでした 😂

頑張って型紙製作中!
算数がうまくできなくて😂
ちょいちょい間違うので、マステペタペタ。。。

今日もありがとうございました♪






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村


革・革小物ランキング



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次