職業用ミシンと漉き機の質問 ミシン編 

JUKIミシンが届いて、早1ヶ月ちょい。
ミシン初心者の私、質問が色々出てくるわけです。。

ミシン屋さんが、使っているうちに分からない所がわかってくるので
そのうち近くに来た時に寄りますね〜と言ってくださっていたのですが、
本当に来てくださったのです!!

漉き機を購入したミシン屋さんは、2回電話して
来てほしいと伝言を残しても連絡すらくれなくって
すっかり諦めたのです。

この差よ。。。

ミシン屋さん選び、ちょー大切。。。

ということで、貯めていた質問を投げかけました〜。
こちら、あくまでも超初心者の質問ですので、
慣れた方はポカーンとなりそう😅
私の健忘録として記載しておきます♪

まずは

糸調子。圧力ですね。
私は8番メインで5番の糸も使っているのですが、
5番に変えた時に

ここを最後までギュッと右に回しても、
上の縫い画像(右の方)のように、下糸が強くて裏にプツプツと上糸が見えているのです。
それがなんとかならないのか。

回答

この部分、もっとしめる。
実際私の指力より強い力で締めていただいたら、いい感じに縫えてました!
今度はゴム手かなんかして締めてみよう。。。

他に、ここのバネの部分をもっと強いものに変えたら、圧力がかか離やすくなる。
または、下糸のネジを少し緩めることで対応。

これは、革の厚みによっても調節が変わるので、
毎回縫うものと同じ厚みの、同じ革で試し縫いをした方がいいそう (なんと!大変!)

次。

この定規を買ってみたのですが、
使い方わからず。。。
マグネットの力が強すぎて、動かすのも大変だしほぼ放置。。。

回答

これに沿わせて縫うガイド( 思った通りでした 笑  ネジを緩めてちょっと形を変えたり?できるぽい)
私には使い勝手イマイチだったので、Youtubeでよく見る上から降りてくるガイドみたいなのをお尋ねしたら、
結構値段が高い。。。ので、お金貯めてまたお願いすることに。


 

縫い目の角が合わない

回答

少し押さえをあげて、手回しで針を落とすしかない。
けど、この時上糸が緩むと縫い目が変になるので、緩んだ分を上に糸を引いて調節すること。

ここのくろのガード?みたいなのが邪魔だから、
取っちゃう方が多いそう。
私もそのうち取ろう。。。

縫い始め、返し縫いをすると3回分の縫い目になって綺麗じゃないので、
3針分前から塗って2回分の縫い目にしているのですが、2回目の針が1回目の糸を縫い込んでしまうことで、
裏側から糸の始まりを引くことができないことに困っている(うらで糸を留めたい)

回答

そういう美的なことについてはプロでないけれど、
難しい気がする。とのこと。

なるほど。。。
これは、引き続きグーグル先生などで調査していくつもりです。

こんな質問でした^^
同じく初心者のどなたかの解決になったらいいなぁ♪

さて、
制作は

次の小さなお財布へ進んでいます。

これは何回も作り変えて落ち着いたマチです。
このお財布用のマチは他に2種類あります。
大きく広げたい人用など。
ほんとは計算式でいいマチが作れればいいのですが😅
できないので、何回も切ったり貼ったりして出来上がりました^^

折り曲げておきます。

ファスナーも付きました♪

明日には完成するかな〜^^

今日もありがとうございました!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村


革・革小物ランキング



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次