今日はお値段つけのスタンプについて。
レザークラフトとはあまり関係ありませんが^^;
一番初めは手書きでした。
手書きでお値段書くのが、なんだかんだ一番早くて楽^^
でも、それなりのお値段するものもあるし、
もう少しちゃんとした見た目がいいかもしれない。。
と思い出し、プライスタグや台紙を作ることに。
並行して、値段も手書きからスタンプになりました。
ほんとは、それも印刷にしたりテプラ?みたいなのの方が
綺麗なのかな、と思うのですが、
色んな種類を作るのて、あまり現実的ではないかな。。。と
初めは数字が1つずつなのをペタペタ1個ずつ押していましたが、
結構な時間がかかるし、綺麗に押せないので、
こちらになりました。

| 
 
 | 
シャチハタのナンバースタンプ。
これ、いいです。
くるくると回すだけなので、汎用性高い!
難点は、圧のかけ方が一定になるまで
失敗がちょいちょい出る。
端っこしか押せていなかったり、
逆に押したくない周りの角っこまでついてしまったり。
で、次、今使っているのがこちら。

同じくシャチハタ

5号
1つずつ押すスタンプに見えるけれど

凸と凹があるので、
簡単に連結できるのです。
しっかりと

かなり簡単です。
| 
 
 | 
難点もないことはありません。
細かい数字は作りにくいです。
ナンバー0こそ3つありますが、
他は全て1つなので、
1100円とかはできません^^;
スタンプは

右のシャチハタの方が、
しっかりと綺麗に写りますが、
乾くまでに時間がかかるのです。
その前に触ってしまうと、インクがブレちゃって
残念なことに。。。
なので、インクはちょっと薄めですが、
カラーキスのセピア色にしています。
薄い分😅すぐ乾くので全くブレなし♪desuです。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/30ba19bc.b6501ae1.30ba19bd.af06fef0/?me_id=1281590&item_id=10000279&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauc-takejirushi%2Fcabinet%2F03086147%2Fimgrc0094368748.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/30baaf49.523e9a32.30baaf4a.926e9eaf/?me_id=1229659&item_id=17082267&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fedenki%2Fcabinet%2Fshachihata01%2Fed2089798.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)




 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント