制作日記– category –
-
かわいい シンプル エアタグケース 作り方
先日初めてエアタグケースのオーダーを頂き エアタグ自体を見たこともない私は😅 見よう見まねプラス、500円玉を重ねたりしながなんとか作って お客様にお渡ししたのですが、 ありがたいことに、なかなか良かったみたいで😀 追加のご注文をいただきましたの... -
パスケース セルシート代用
今月中旬までが期限のオーダーをいくつか抱えている上に、 急ぎのオーダーを頂いて、しかも難しいのではないけれど型紙制作が必要で、 その上、ずっと放置状態で全く購入されていなかったCreemaから 何故かキーホルダーのご依頼が立て続けに😅 ということで... -
ラウンドファスナーのお財布作り方
久しぶりに3日も投稿が開いてしまいました💦 毎日投稿を日課にしていたのですが、 もしかして全行程が終わってから1記事で内容が全部わかった方が 見やすくて喜んでいただけるんじゃないか。。という気持ちになってちょっと迷い中😅 なので今回はラウンドフ... -
ラウンドファスナー小さなお財布 その2
昨日の続きです。 ラウンドファスナーの小さなお財布。 内側の革の裏面とファスナー表面にゴムのりを 塗りました。 薄塗りで2回縫っています。 どちらも中央に印をつけているので 治具がない場合は、真ん中から合わせていくと ずれません♪ ぐる〜っとファ... -
ラウンドファスナー小さなお財布 作り方 その1
急ぎのご注文が入りましたので、 今日と明日はラウンドファスナーのお財布を。 今回は、オレンジ寄りのレッドとパープルの組み合わせ♪ 中の部分は写真撮る前に作ってしまいました💦 まずは、外と内の両方のコーナーをカット。 リンク カットしました。 内側... -
レザークラフト 長財布の作り方
※当ブログでは商品のリンク先にプロモーションを含む場合があります。 お財布の定番といえば長財布。その中でもど定番の、小銭がたっぷり入って、カード入れは6箇所(複数枚入れられるサイズ)、大きなポケット(お札入れ3箇所)という、大変使いやすい... -
丸いキーホルダーの作り方
お馴染みのお客様から採りたてとうもろこしをいただきました。 めちゃめちゃ甘くて美味しかった〜🌽 ごちそうさまでした〜♪ さて、今日はキーホルダー作り。 とても簡単です。 でも、とっっても時間がかかる😅 しかしお値段はお安めに設定しておりま... -
ショルダーバッグの紐作り方
ショルダーバッグの紐 -
ショルダーバッグ作りました♪
今日はショルダーバッグの制作です^^ 大きさは割と適当😅 ちょっと横長で浅めのバッグにしたいな。と思っています。 マチは大きめで10cm! 結構使いやすいと思うんですよね♪ 両サイドは漉き機で漉きました。 ほんとに綺麗に漉けるようになりました。 ミ... -
小さなお財布 革でつくる(お札入れありVer.)
今日は、完成したお財布をご紹介するのみ。のブログです^^ こちら、正面 左側 右側 開けたところ。 カードが少し深めに入るので、大きめに引き出し口?を開けています。 ポケットは3つです。 右側からお札を出し入れできます♪ カードを前後に5枚ずつ入...