まめ– Author –
-
レモン ブローチ
さて、今日は宣言通りレモンの輪切りブローチ♪ この3つの抜き型を使って、 つくって行きますよ〜♪ 抜き型は、色々持っておいて損はないです。 私も、ちょっとお金貯まったら すぐ何か抜き型買っちゃってる気がします^^ 最近はお安いものも多く出ていま... -
桃 ブローチ
今日は花粉がひどいです。 多分。。 ちょびっとだけ花粉症な私が、 目が痒くて喉が痒くて、鼻が痒い。。辛い。。。んだもの。 でも、わんこがお散歩に誘うので いやだけど〜それは乗っかって行きます! 前に、わんこはご飯食べる時とお散歩以外は寝てます... -
革のサイズ デシとは
レザークラフトを個人的に趣味として楽しみたい方が多いと思いますが、せっかくなら副業や収入源にしたい!という方もいらっしゃるかもしれません。そんな時に絶対必要な単位がDS(デシ)です。 たしかに!革を買う時はデシ単位の額なので、作った商品に何... -
ブローチピン
今日は祝日でしたね。 自営業というのは、こういった祝日とかが入りますと 突然の週末感に襲われて、曜日感覚や日にち感覚が大いに揺らぎます。 今日は、とっても日曜気分。 だからなんだと言われると、特になんということはないのですが、 テレビ番組が思... -
ブローチ続きます〜
さ、今日も今日とてブローチです😀 とりあえず、30個ぐらいを目指しております。 委託用です。 小さい物だけを作る作家さんも多いと思いますが、 私は大きいものも作るので、革は基本的に一枚買いです。 半裁だから半分買いかも。。 で、それをお店に置いて... -
ブローチ 製作中
今日も一日バタバタと あっという間に1日が終わってしまいました。 ので、ブログ用の写真を撮る余裕がなくて、、 でも隙間時間にブローチが3つ出来上がったので^^ それを載せたいと思います♪ 今日のは割とシンプル。 お花と 蝶々と 葉っぱです^^ 自... -
革のブローチにピンをつける。
今日は一日中どんよりでした〜🌥 雨が降りそうで降らず、ひたすらどよよぉぉぉん、、 ま、たまには仕方ないですよね。 さて、 今日は、ブローチピンの付け方を♪ ブローチは、レザーの知識とか工具もそんなに必要ないし、 思い向くまま色々作れるので、初心... -
革を漉く 革が何枚も重なる時に。
今日は久しぶりに街中に行ってきました。 田舎の街中ですけどね^^ じっくりみて回るのは多分20年ぶりぐらいかもしれません。 昔働いていた場所に行ってみたら、 オフィスが美容室になっててビックリ。 周りのお店も大分入れ替わってはいたけれど、 昔... -
レザー キーホルダー作り オススメ工具
今日はなかなか寒い1日でした💦 久しぶりにホッカイロを出してきて、お腹と背中にペタンと。 ホッカイロ、ありがたいねぇ😌 さて、だんだんレザークラフトの便利グッズ紹介ブログみたいになっておりますが、 便利なもの紹介したいんだもの^^ってことで 今... -
刻印 オススメ道具
今日は 昨日の記事、刻印に付随して。 刻印の時に便利なものをご紹介したいのです^^ 全てのレザーに刻印が入るというわけではありません。 基本的にはタンニン鞣しの革になります。 が、これも絶対というわけではなくて、 これ、入らなそうだなぁ。。。...