レザークラフト講座– category –
-
レザーでネックストラップの紐 作り方
ネックストラップを作る -
レザークラフトでパスケースの作り方
パスケース -
かわいい シンプル エアタグケース 作り方
先日初めてエアタグケースのオーダーを頂き エアタグ自体を見たこともない私は😅 見よう見まねプラス、500円玉を重ねたりしながなんとか作って お客様にお渡ししたのですが、 ありがたいことに、なかなか良かったみたいで😀 追加のご注文をいただきましたの... -
パスケース セルシート代用
今月中旬までが期限のオーダーをいくつか抱えている上に、 急ぎのオーダーを頂いて、しかも難しいのではないけれど型紙制作が必要で、 その上、ずっと放置状態で全く購入されていなかったCreemaから 何故かキーホルダーのご依頼が立て続けに😅 ということで... -
ラウンドファスナーのお財布作り方
久しぶりに3日も投稿が開いてしまいました💦 毎日投稿を日課にしていたのですが、 もしかして全行程が終わってから1記事で内容が全部わかった方が 見やすくて喜んでいただけるんじゃないか。。という気持ちになってちょっと迷い中😅 なので今回はラウンドフ... -
ヤスリの色々 レザークラフト道具
ヤスリなので、断面を綺麗にスムーズに、平にする為の道具ですが、レザークラフトの場合、綺麗な面を逆に荒して接着する為にも使います^^ 初めの頃は何故に??と思いましたが、荒らさずに接着してみるとすぐわかります😂表面がツルツルだったり、オイル... -
レザークラフト 長財布の作り方
※当ブログでは商品のリンク先にプロモーションを含む場合があります。 お財布の定番といえば長財布。その中でもど定番の、小銭がたっぷり入って、カード入れは6箇所(複数枚入れられるサイズ)、大きなポケット(お札入れ3箇所)という、大変使いやすい... -
丸いキーホルダーの作り方
お馴染みのお客様から採りたてとうもろこしをいただきました。 めちゃめちゃ甘くて美味しかった〜🌽 ごちそうさまでした〜♪ さて、今日はキーホルダー作り。 とても簡単です。 でも、とっっても時間がかかる😅 しかしお値段はお安めに設定しておりま... -
三つ編みブレスレット・指輪 作り方
レザークラフト、といえばお財布とかバッグとか そんな小物がメジャーな感じがしますが、 もっと小さなもの、ブレスレットやペンダント、ピアス、指輪など 小さな革小物も意外と人気です。 もし販売を考えていらっしゃるなら、、、 この小さなものが、大分... -
フレンチエッジャー 研ぎ方
※当ブログでは商品のリンク先にプロモーションを含む場合があります。 フレンチエッジャーは漉き機があればなくてもいいんですが、あればめちゃめちゃ便利な道具です♪段漉きや中漉き(折り財布などの内側など、曲がりやすいように薄くする)など、結構使え...